拝啓
青葉繁れる好季節を迎え、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度Hopewill Group Japan株式会社の新役員人事を以下のとおり決定いたしましたので、ここにご案内申し上げます。
敬具
記
退任(2017年4月30日)
代表取締役社長 冨田 祥彦
着任(2017年5月1日)
代表取締役社長 西田 紀彦
着任(2017年5月1日)
取締役 堀 昭則
以上
拝啓
青葉繁れる好季節を迎え、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度Hopewill Group Japan株式会社の新役員人事を以下のとおり決定いたしましたので、ここにご案内申し上げます。
敬具
記
退任(2017年4月30日)
代表取締役社長 冨田 祥彦
着任(2017年5月1日)
代表取締役社長 西田 紀彦
着任(2017年5月1日)
取締役 堀 昭則
以上
WAttention香港版で妙高市を取材した記事が新潟日報に取り上げられました。
雄大な妙高山と四季折々の景色・食が魅力的な新潟県妙高市。
積雪量が世界一というこの場所にはオーストラリアなど海外からスキー客が多く訪れます。
日本で四季を感じたり、雪を見ることに喜びを感じる香港人にとっても
魅力的な旅行先です。
個人旅行とリピーターが多い特徴をもつ香港人旅行者は
まだあまり知られていない地へもどんどん入っていきますので
WAttention香港としても、旅行先の選択肢を増やし、地域の活性に貢献して参りたいと思います。
取材を記事として取り上げていただきました新潟日報様ありがとうございました。
取材に関する問い合わせ
Hopewill Marketing & Service Ltd
E-mail: ito@hopewill.com
(担当:伊藤)
宮城県・三井住友海上火災保険株式会社様ら主催の『香港及び香港を経由した中国販路開拓セミナー』が開催され
弊社日本法人代表・冨田祥彦が登壇
2017年1月16日、宮城県・仙台市にて『実践グローバルビジネス講座「香港及び香港を経由した中国販路開拓セミナー」』が開催され、弊社日本法人代表取締役社長の冨田祥彦が、登壇をさせて頂きました。
本セミナーは宮城県、三井住友海上火災保険株式会社様、ジェトロ仙台貿易情報センター様、公益社団法人宮城県国際経済振興協会様が主催をされたもので、世界有数の貿易拠点である香港マーケットの大きな可能性に注目し、香港への輸出 動向や市場特性などの最新事情や販売戦略について各分野の専門家が講演いたしました。
弊社代表の講演では、香港という国・市場の特徴、香港人との商談におけるポイント、アジアで販路の拡大を成功させるための「ビリヤード型戦略」などについてお伝えをさせて頂きました
セミナー後のセッションでは、60名ほどの参加者様から盛んに質問が飛び交い、大盛況ののちに幕を閉じました。
弊社では、香港への進出をお考えの方を対象に、「香港進出無料相談会」を随時開催しております。ご興味をお持ちの方は、ご遠慮なく下記までご連絡下さいませ。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 冨田)
【詳細のご案内】
http://www2.hopewill.com/www/wp-content/uploads/2017/01/Announcement-letter-Leap-Strategy-Ltd.pdf
Hopewill Group (Holdings) Ltd.
E-mail: helen@hopewill.com
TEL: + 852 – 3583 – 0486 担当者 ヘレン
明倫国際法律事務所・エスペランサ税理士法人様主催『成功する海外展開と現地パートナーの探し方』が開催され
グループ代表の堀昭則がパネラーとして登壇いたしました
2016年12月6日、福岡市にて「成功する海外展開と現地パートナーの探し方」と題したパネルディスカッションが開催され、Hopewill Gruop代表の堀昭則がパネラーとしてご招待をいただきました。
海外展開を図る日本企業にとって重要となる現地パートナー。今回のパネルディスカッションでは、ビジネスを成功させるための重要な要素であるパートナー探しに関しまして、パートナーシップの組み方、現地企業の探し方や、信頼できるパートナーの見分け方につきまして、明倫国際法律事務所の田中雅俊弁護士の進行のもと、堀を含めた4名のパネラーによる熱い意見交換が展開されました。
弊社では、海外進出をお考えの企業様に現地パートナーのご紹介、ご相談を承っております。ご相談・ご質問等がございましたらご遠慮なく下記までご連絡ください。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 冨田)
三井住友海上火災保険株式会社様主催『香港経由中国マーケット攻略セミナー』が開催され
弊社日本法人代表・冨田祥彦が登壇
2016年11月25 日、福岡市内にて三井住友海上火災保険株式会社様主催の『香港経由中国マーケット攻略セミナー』が開催され、弊社日本法人代表取締役社長の冨田祥彦が、登壇をさせて頂きました。講演には、各分野において香港に精通される事業者様もご登壇され、60名ほどの来場者が聴講されました。
冨田の講演では、香港という国・市場の特徴、香港人との商談におけるポイント、アジアで販路の拡大を成功させるための「ビリヤード型戦略」などについてお伝えをさせて頂きました。
個別相談会には香港への進出をお考えになられている企業様がご相談に来られ、大盛況ののちに幕を閉じました。
同セミナーは12月6日に東京での開催も控えております。ご興味ある方はどうぞ奮って下記よりお申込み下さい。参加は無料です。
http://www.ms-ins.com/marine_navi/pdf/marinenavi-20161206.pdf
尚、弊社では、香港への進出をお考えの方を対象に、「香港進出無料相談会」を随時開催しております。ご興味をお持ちの方は、ご遠慮なく下記までご連絡下さいませ。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 石田)
東京都産業労働局主催『ムスリム旅行者受入セミナー』が開催され
弊社日本法人代表・冨田祥彦が登壇
2016年11月24日、東京都内にて東京都産業労働局様主催の『ムスリム旅行者受入セミナー・第二回セミナー「SNSを活用したムスリム旅行者へのアプローチと集客方法」』が開催され、弊社関連会社であるクレッセントレーティング・ジャパンの冨田祥彦・代表取締役が登壇をさせて頂きました。
2020年のオリンピック開催に向けますます活況を帯びるムスリムインバウンド市場。東京都では、ムスリム旅行者が安心して滞在できる受入環境の整備を推進しています。今回のセミナーでは、ムスリム旅行者を日本により集客するための手段として、SNSを活用したアプローチ方法をご提示させて頂きました。
60名を超える参加者様にご聴講頂き、講演後のグループディスカッションでは活発にご質問やご意見が飛び交いました。参加された方々からムスリムに対する情報発信の重要性を改めて認識したとのお声を頂戴しました。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 冨田)
小松市様主催
『「食」でつながるムスリムおもてなしセミナー』が開催され
弊社日本法人代表・冨田祥彦が登壇
2016年11月21日、石川県小松市にて小松市環境王国こまつ推進本部様主催の『「食」でつながるムスリムおもてなしセミナー』が開催され、弊社関連会社であるクレッセントレーテイング・ジャパンの冨田祥彦・代表取締役が講師として招かれ講演をさせていただきました。
2020年の東京オリンピックに向け、日本のインバウンド市場がますます活気を帯びるなか、急増するムスリム(イスラム教徒)の観光客に対する受入態勢の構築が課題となっております。
セミナーでは、ハラールについての基礎知識をお伝えした上で、ムスリム旅行者の受入環境を整備するために必要なポイントについて様々な視点からアドバイスさせて頂きました。
会場となりました小松市役所には予定を上回る60名の参加者様にお集まり頂き、熱心にご聴講下さる様子から、改めてムスリム・インバウンド市場に向けた関心の高まりと熱意を感じることが出来ました。
当セミナーは来年の1月・2月にも開催予定です。それぞれ違う視点からアプローチさせて頂く予定です。ご興味のある方は下記までお問合せ下さい。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 冨田)
弊社・冨田祥彦代表が『神戸市海外ビジネスセンター』様のアドバイザーに選任されました。
神戸市海外ビジネスセンター様は、アジア進出に関する様々な情報提供、中堅・中小企業様のアジア進出前から進出後の様々なご相談に応じる支援機関です。
同センターには海外ビジネス経験のある企業出身者や専門家がアドバイザーとして多数登録されていらっしゃいます。この度、弊社の冨田代表がこれまでのアジア各地における進出支援に従事した実績に評価を頂き、アドバイザーとして委嘱されることになりました。
こちらの制度は神戸市内の中小製造業の皆様を対象に、1社あたり年間、半日(4時以下)×10回まで、無料で情報提供及びアドバイスができる制度になります。
登録アドバイザー派遣制度のご利用方法の詳細につきましては下記URLアドレスをご参照ください。
神戸市海外ビジネスセンター: http://www.city-kobe-asiabiz.com/supports.html#support01
ご不明点等ございましたら、ご遠慮なく下記までご連絡下さいませ。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 石田)
三井住友海上火災保険株式会社様主催『香港経由中国マーケット攻略セミナー』が開催され
弊社日本法人代表・冨田祥彦が登壇
2016年9月5日、大阪市内にて三井住友海上火災保険株式会社様主催の『香港経由中国マーケット攻略セミナー』が開催され、弊社日本法人代表取締役社長の冨田祥彦が、登壇をさせて頂きました。講演には、香港に精通される事業者様もご登壇され、60名ほどの来場者が聴講されました。
弊社の講演では、香港という国・市場の特徴、香港人との商談におけるポイント、アジアで販路の拡大を成功させるための「ビリヤード型戦略」などについてお伝えをさせて頂きました。
個別相談会には香港への進出をお考えになられている企業様がご相談に来られ、大盛況ののちに幕を閉じました。
弊社では、香港への進出をお考えの方を対象に、「香港進出無料相談会」を随時開催しております。ご興味をお持ちの方は、ご遠慮なく下記までご連絡下さいませ。
Hopewill Group Japan株式会社
E-mail: hwj@hopewill.com
TEL: 03-6272-9104 (担当: 石田)
詳しくはこちらへ
三井住友海上登壇(写真入)・冨田(2016・9・5)